2014年卒業皆様へ作業療法士・言語聴覚士の募集について
病院には今やなくてはならないリハビリテーション。そのリハビリテーションを多角的に「作業」という視点で患者様の回復に役たてるのが「作業療法士(OT)」です。一方、「言語聴覚士(ST)」は、病気や事故、加齢などの理由で不自由になる方々を対象として、話す、聞く、食べるなど健康な人が普通に行っていることの対処法を見出すための専門職となっています。
7病院2施設を有する関西最大級の医療法人錦秀会では2014年に国家試験を合格した皆様を対象にご入職を受け付けております。
その規模のため作業療法士・言語聴覚士を新卒だけでなく既卒の方も随時募集いたしておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。「やさしく生命(いのち)をまもる」の理念のもと患者様、利用者様に暖かなケアができる方の応募をお待ちいたしております。
<阪和病院リハビリテーション部の様子です。>
<阪和記念病院リハビリテーション部のご紹介>
当院のリハビリテーション部には理学療法部門(PT)、と言語聴覚療法部門(ST)、作業療法部門(OT)、があり、訓練室だけでなく病棟で患者様のセラピーを行っております。 患者様の状況は、リハビリテーション部内でのカンファレンスはもちろん、主治医・病棟看護師など他の医療スタッフと常に情報交換を図り、病院職員全体で患者様の病状を見守っており、一人でも多くの人の笑顔が見られることが私達の願いです。
(以下画像クリックで阪和記念病院のリハビリテーション部のページにまいります。)
<阪和第二泉北病院リハビリテーション部のご紹介>
阪和第二泉北病院の総合的リハビリテーションでは、高齢者の患者様やそのご家族の方が「楽しく生活を送るため又は健康を維持するため」に、リハビリテーションのそれぞれの専門職者がチームを組んで、総合的に問題を解決するべく努力しています。
● 一般病棟のリハビリテーションと医療保険療養病棟のリハビリテーションの区分でご案内しております。
応募について
募集職種 作業療法士(0T)・言語聴覚士(ST)
応募資格 作業療法士・言語聴覚士の有資格者(資格取得予定者も含む)
応募方法 電話もしくはお問い合わせフォーム
http://www.nurse-kyujin.jp/mobile/form.htm にて
電話番号:06-6692-1327 (受付時間 9:00~17:00 日祝は除きます)
人事課 採用担当者まで
採用方法 面接
職務条件日勤 9:00~17:15
待遇 給与 (経験加算あり)
基本給 236,400円~ 経験者は経験加算あり
昇給年1回(7月)賞与年2回(7月・12月)
退職金 入職後3年経過後『前払退職手当』として毎月の給与に上乗せ支給します。
交通費公共の交通機関利用 全額支給(上限10万円)
休日 4週8休休暇
有給休暇(初年度入職日~6ヶ月後13日、2年目11日 最高20日)慶弔休暇・育児休暇・産前産後休暇、介護休暇、社会保険、各種保険完備
福利厚生 ベネフィットワン加入、職員食堂(1食300円)
勤務場所
阪和病院 大阪市住吉区南住吉3丁目3番7号
阪和記念病院 大阪市住吉区苅田7丁目11番11号
阪和第一泉北病院 堺市南区豊田1588番地1
阪和第二泉北病院 堺市中区深井北町3176番地
※勤務地については応募者様のご意向を尊重いたしますが、事情によっては変更をお願いすることもございますのでお含みおきくださいませ。